サラギY's Blog

サラリーマン・ギタリストYが音楽、楽器、エフェクタや機材のこと、果ては日常の戯れ言をとりとめもなくつらつらと

2016-01-01から1年間の記事一覧

Wesのこと

少し前に書いた記事の続きです。 学生時代、Wes氏に傾倒しだしたサラギYは「Incredible Jazz Guitar」から入り、お小遣いの入手ペースで「Full House」と買い足していき、Wesの凄さというのが揺るぎない技術と知識に裏打ちされたものであることを確信してい…

The World Is A Getto / George Benson

今日、久しぶりにGeorge BensonのThe World Is A Gettoを聞きました。躍動するリズム感がすご過ぎて、改めて身震いが出そうになりました。驚くような音遣いをしなくても、卓越したリズム感だけでこれだけソロがかっこよくなるというエビデンスの最たるもので…

ライブハウスで出待ちの時にギターを倒されるのに対応 Noah's Ark GSH Noah’sark Semi-Hard Case

ライブハウスで出待ちしている時に、ギターを倒されることが結構ありませんか?「俺の大事なギターに何すんねん!」となるわけですが、もし本当にン十万円のGibsonが壊れようもんなら、サラギにとっては一生分のお小遣いに強烈なダメージを与える一大事です…

アンプの買い換え Roland Cube 80GX Guitar Amplifier

ライブ活動していると、時々あるのが、自前の機材持ち込みです。来月、とある港区のホールでライブをすることになりましたが、主催者の都合で楽器は自前のものを持ち込むようにとのこと。そこで、これを機に調子が悪かったアンプを買い換えることにしました。…

海外出張前日のライブ

明日海外出張に出発するのですが、今日は六本木の某店でライブです。もちろん、ライブが先にブッキングされていて、後から出張が入ったわけです。サラギはただでさえスケジュールの制約が多いので、身体が辛くなりそうだというような軟弱な理由では仕事もラ…

パワーサプライ電圧のお悩み解消 Providence PROVOLT9 PV-9 Power Supply

Providence PROVOLT9 PV-9 Power Supply パワー・サプライ ライブの時は、エフェクターを最初に接続してリハを行ってから3ステまで4~5時間位かかるのもざらなので、電池を使用していると不安になりますよね?多くの人は、006P型電池は9Vだと認識していると…

ホールズワース・サウンド作りのお助けオーバードライブ? Rockett Pedals Allan Holdsworth Signature Overdrive/Boost Pedal

Rockett Pedals Allan Holdsworth Signature Overdrive/Boost Pedal このペダルをゲットした理由は、プロギタリストの丸本修士氏が「Ibanez 528 miniAmp」と「Magicstomp」を後段に接続し、このペダルをブースターとして使って極めていい音を出しておられた…

今、一番使っているオーバードライブ Leqtique Maestoso 18V By Nokina Shun オーバードライブ

Leqtique Maestoso 18V By Nokina Shun オーバードライブ Nokina Shun氏によるTS系ペダルです。この製品はリリース後に「究極のTS系ペダル」などと言われていて半信半疑でしたが、手に入れてみてとても気に入りました。 私は、今現在(2016年6月)ライブ本番…

アンプを選ばない、圧倒的な信頼感のオーバードライブ 弾駆動 Twin Custom Tanabe.TV オーバードライブ

弾駆動 Twin Custom Tanabe.TV。 田辺敏彦氏の手作りペダル「弾駆動Twin Custom」です。演奏場所のアンプの仕様・状態がよくわからない時には、最も信頼できるひずみペダルのひとつです。 Tanabe.TVは、Dumbleサウンドの真髄をDumbleシステム以外でも体感で…

基本中の基本のオーバードライブ BOSS SD-1 Super Overdrive スーパー・オーバードライブ

今までのライブやレコーディングの場面で最も活躍してきたのがこのBOSS Super Overdrive(SD-1)。激しく歪ませても温かみのある音で、形容するとすれば「ひずみの線香花火」のように感じられます。歪音の太い芯の周りにこぼれ落ちた”歪の火花”がぱちぱち飛…